岡本正樹– tag –
-
白玉蜀黍と土用鰻ノ冷製茶碗蒸し
【白玉蜀黍で演出する大阪の土用の愉しみ方】 玉蜀黍も最近ではその品種が増え、色合いだけでなく、中には生食用とうたったものまで市場で見かけるようになった。料理屋... -
竈で味う、碓井豌豆御飯
【季節の御飯を客個々の竈で味わってもらう】 竈(かまど)は、関東ではヘッツイ、関西ではクドとも呼ばれている。かまどの義は「釜処」で、食事を整え煮炊きをする場所... -
板持海老芋揚げだし 紅ずわい蟹餡掛け
岡本 正樹 天の川 なかなか -
時鮭 木ノ芽西京焼道明寺饅頭
岡本 正樹 「天の川 なかなか」 -
柿と紅ズワイガニの金胡麻和え
岡本 正樹 「天の川 なかなか」 -
「大玉蕃茄(ばんか)」と「鱧子」、「鰹」
8月の新型コロナウイルス感染者数増加を受け、ミナミの島之内エリアの飲食店などは大阪府より営業に関する要請がなされていた。大阪料理会も参加する会員数を10名未満に...
1